【解説】APIとは?仕組み・メリットデメリット・導入例

APIとは

APIとは

APIとは(Application Programming Interface)の略で「アプリケーションソフトウェアプログラムを繋ぐ」という意味です。
2つの異なるアプリケーションソフトウェア同士を連携させるためのインターフェース(接続)を指し、データの送受信や、既存のサービスに新しい機能やアプリケーションを組み込むことも出来ます。

APIの仕組み

APIの仕組みについて

API連携はリクエスト(要求)とレスポンス(応答)で動作しており、それぞれ決められた仕様に従ってやり取りをおこなっています。

リクエスト(要求)

APIのリクエスト(要求)は、機能を使用するために相手に必要なデータ情報を送信する処理です。
送信する情報として主に以下の項目があります。

  • エンドポイント(APIサーバーURL
  • キー(接続に必要なパスワード)
  • HTTPメソッド(POSTまたはGETなど)
  • クエリパラメータ(URLの末尾に付加されるキー値と値のペアの情報)
  • リクエストヘッダ(APIを呼び出すための要件に関する重要な情報)
  • リクエストボディ(APIに送信する情報内容)

レスポンス(応答)

APIのレスポンス(応答)は、送られてきたリクエスト(要求)に対して返される処理結果のデータや情報を指します。
API
レスポンスが返す情報として主に以下の項目があります。

  • ステータスコード(レスポンスの処理結果を表す3桁の数字 【例】200(成功)500(サーバーエラー)など)
  • ヘッダー(レスポンスに関する追加情報)
  • ボディ(クライアントに送るデータ)

APIの目的とメリット、デメリットについて

APIの主な利用シーンについて

API連携を使用したシステムは身近にある様々なシーンで利用されています。

例えば各企業のシステムと各種SNSAPI連携することにより、SNSアカウントを通じて各企業のシステムにログインしたり、また、SNSAPIを利用することによりSNSから得たコメント数、アクセス数、競合アカウントの分析など様々な情報を基にインサイト分析をおこない、企業の商品開発やマーケティング戦略に活用することが可能です。

その他にも、地図サービスとAPI連携することにより自社のアプリケーションに店舗一覧を地図付きで表示できたり、各店舗へのアクセスルートや所要時間を表示、案内することも可能です。

APIを活用したシステム

営業支援システム

企業の営業活動のデータを一元管理、共有、また可視化、効率化をおこなうシステムとして「営業支援システム(Sales Force Automation/略してSFA)」というものがあります。
このシステムは多くの企業が導入しており、顧客管理、案件管理、報告書作成、予実管理など幅広い機能を活用し管理することができます。
SFA
とセットで導入されるシステムとして顧客管理(Customer Relationship Management/略してMA)やマーケティング活動を自動化、効率化するMAMarketing Automation)などがあります。
これらを一連で導入する際もAPIで連携をおこなうことにより情報データが共有可能となります。

ECサイトと在庫管理システム

ECサイトで欠かせない機能として在庫管理システムがありますが、企業のECサイトのシステムに導入する在庫管理システムもAPI連携を利用します。
この在庫管理システムを導入することにより、必要な在庫量の確保、それによる販売生産の予測立てをおこないヒューマンエラーによるトラブルの回避、物流コストの削減や業務効率化にも繋がります。
近年ではSaaS型のECサイトなどもAPIを標準で提供しているサービスもあり比較的簡単かつスムーズに連携をおこなうことが可能となっています。

ECサイトでは業務ごとに様々なシステムを活用するケースが多く、在庫管理システムの他にも受注管理システム、顧客管理システム(CRM)、決済システムと幅広いシステムがAPI連携により導入されています。

まとめ

以上、APIについて解説いたしました。

メディアファイブは、自社エンジニアによってお客様の業務改善・課題解決につながる高品質なシステムを開発します。

幅広い業種の開発実績がありますので、まずはお気軽にご相談ください!

詳しくはこちら

話しやすい・分かりやすい
・使いやすい
システム開発

メディアファイブは1996年にシステムエンジニア出身の代表が福岡で創業したシステム開発会社です。

弊社では「システムは使いやすく長く付き合えることが大事」と考えており、お客さまにご満足いただけるシステム開発に励んでいます。

中には10年以上お付き合いいただけているお客さまもいらっしゃいます。

話しやすいお打ち合わせと、非IT企業のお客さまでも分かりやすいお見積もりを心がけておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

>システム開発会社をお探しですか?

システム開発会社をお探しですか?

メディアファイブ株式会社は、システムエンジニア出身の代表が1996年に創業し、2006年に株式上場した東京・福岡を拠点とするシステム開発会社です。
また、弊社では中小企業のITトラブルを解決する支援サービス『オフィスドクター』も運営しておりますので、開発したシステムを納品した後も末永くお付き合いいただけます。

CTR IMG