システムの運用・保守とは?内容費用を解説

システム開発の依頼を検討されている中で「開発が終わった後も引き続き、サポートを依頼したい」と思われている方もいるかもしれません。

システムは開発が完了して終わりではありません。そのシステムを実際に動かして利用してからが、本番になります。

しかし、システム稼働には常にトラブルがつきものです。急な不具合や環境によるシステムの停止等が起こります。それにより、業務停滞や予期せぬトラブルに繋がる場合もあります。

「運用」「保守」とはシステムが正常に稼働し続けるように継続的にシステムを管理する作業やシステムに万が一トラブルがあった際にそれらを復旧させる作業のことです。

システムを継続して稼働させるためにとても重要な作業なのです。

システム開発、または運用・保守のサポートの発注を検討されている方に向けて、運用保守の概要や費用を解説いたします。

運用・保守サポートの依頼は可能か

メディアファイブでは納品後の運用サポートの依頼が可能です。また、弊社サービスの「オフィスドクター」にて保守契約を結んでいただくことも可能です。

では、「運用」「保守」とはどのようなものなのでしょうか。

システムの継続的な稼働にはトラブルがつきものです。どんなに優秀なシステムであったとしても、残念ながらトラブルがゼロということは難しいです。

システムが停止することで、業務が停滞してしまい、ユーザーの損失を招くことにも繋がりかねません。

そういったトラブルを防いだり、改修を行うために「運用」「保守」は必要な業務なのです。この二つの業務内容はそれぞれ異なります。

  • 「運用」はそのシステムを正常に稼働させる管理業務
  • 「保守」はトラブル発生時の改修業務

詳しく解説していきます。

システムの「運用」「保守」とは

システムの「運用」とは

システムの「運用」とはそのシステムが問題なく稼働するために管理することです。

システムに問題が生じ、稼働が滞ると、業務に影響が出ます。そのため、システムの動作するサーバーやネットワーク環境を継続的に監視し続ける必要があるのです。ルーティーンな作業なので、いらないように見えますが、トラブル発生を防ぐためには重要な業務となります。

システムの「保守」とは

システムの「保守」とはシステムに問題が発生し動作しなくなった際に、その解消を行うものです。また、復旧対応だけではなくデータのバックアップ、ソフトウェアやセキュリティのアップデートも保守に含まれます。

運用でシステムを管理していても、トラブルは起こりえます。そのために保守管理が必要になります。

運用と保守の違い

運用と保守は業務内容が似ていますが、形態や目的が異なります。

形態

  • 運用は定常的な作業。
  • 保守は非定常な作業。

目的

  • 運用はトラブル発生前に対策、管理を行う。
  • 保守はトラブル発生後に対処、解消を行う。

運用と保守を分ける必要性

運用と保守は領域が似ているため、役割を一つにすることを検討されている方もいるかもしれません。

ですが、運用業務と保守業務は業務内容の都合上、それぞれ同時に進行することは難しいのです。通常の運用業務を行いながら、トラブル時に保守業務のシステム改修をこなすというのはできません。

そのため、運用と保守は必要人数を確保することが重要になります。

システム運用・保守の費用

運用・保守の費用はシステム開発とは別になります。

システム保守の初期費用は開発費用の15%ほどとされています。

また、開発は成果物による支払いが可能なため、「請負契約」であることも少なくありませんが、運用・保守はシステムの完成等成果物に対しての報酬ではなく管理する工数に支払う「準委任契約」になります。

システム保守の内容

システムの保守の内容にはソフトウェアの管理、ハードウェアの管理があります。

ソフトウェアの保守とは、システムそのものに不具合やトラブルが発生した場合の保守対応になります。

ハードウェアはPC本体にサーバー攻撃等で不具合が発生したり、復旧作業のためのデータのバックアップ等が含まれます。

対象範囲をどこまでにするかで、費用は異なります。

サービス委託とは

システム保守の内容にサービス委託が含まれる場合があります。サービス委託とはシステムのメンテナンスに対してではなく、そのシステムによるサービスの運用となります。

例で挙げると、ECサイト運営、SEO対策、ヘルプデスク等です。こちらは先ほど上げた初期費用は開発費用の15%には含まれません。

運用・保守サポートの依頼は可能

システムの運用・保守の概要を解説いたしました。

  • 「運用」は、システムに問題が発生しないよう防ぐために監視、管理することを指す。
  • 「保守」は、トラブル発生時に改修対応を行うことを指す。
  • システムの開発とは費用は別、開発費用の15%ほどのことが多い。
  • 対象範囲によって費用は異なる。

メディアファイブでは納品後の運用サポートが可能です。

お客様との信頼を築きながら業務を遂行させていただくため、弊社の自慢のサービスの一つ「オフィスドクター」にて保守契約を結んでいただくことも多くあります。

月額19,800円から始められるITアウトソーシング(ITO)|オフィスドクター(OFFICE DOCTOR)

オフィスドクター(OFFICE DOCTOR)は、月額19,800円から始められるITアウトソーシングサービス(ITO)…

メディアファイブでのお打ち合わせはアットホームな雰囲気を心掛けており、「話しやすい」と評価を頂いております。開発に関係のないご相談をいただくこともあります。そのため、運用保守サポートに関しても疑問点やお困り事もご遠慮なくご相談ください。

システム開発、運用保守サポートのご依頼をご検討されている方はぜひ、ご相談ください。

話しやすい・分かりやすい
・使いやすい
システム開発

メディアファイブは1996年にシステムエンジニア出身の代表が福岡で創業したシステム開発会社です。

弊社では「システムは使いやすく長く付き合えることが大事」と考えており、お客さまにご満足いただけるシステム開発に励んでいます。

中には10年以上お付き合いいただけているお客さまもいらっしゃいます。

話しやすいお打ち合わせと、非IT企業のお客さまでも分かりやすいお見積もりを心がけておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

>システム開発会社をお探しですか?

システム開発会社をお探しですか?

メディアファイブ株式会社は、システムエンジニア出身の代表が1996年に創業し、2006年に株式上場した東京・福岡を拠点とするシステム開発会社です。
また、弊社では中小企業のITトラブルを解決する支援サービス『オフィスドクター』も運営しておりますので、開発したシステムを納品した後も末永くお付き合いいただけます。

CTR IMG