データベース(DB)とは?IT用語を解説

システム開発の依頼を検討している際、「DB」という単語をよく目にすることがあるかもしれません。

「DB」はデータベースことを指します。「データベース」とは簡単に言うと複数人が使いやすいよう整理されたデータの集合体です。

この単語自体はIT用語ではなく、電話帳等のアナログ媒体でも用いられるため、知っている方もいるかもしれません。

ですが、システム開発においての「データベース」はいくつか種類があり、それぞれ違った特徴があることはご存じでしょうか。

この記事ではシステム開発の発注を検討している方や、IT用語の意味を知りたい方に向けて、データベースとはそもそも何なのか、その種類を分かりやすく解説いたします。

データベース(DB)の概念

データベース(DB)とは

「データベース」とは複数人で利用、検索されることを前提に定型で格納されたデータの集まりのことを指します。「DB」は「Data Base」の略です。

デジタル媒体のもののみを指す用語ではなく、検索されることを想定し整理されたデータの集合体であれば、広義では電話帳などのアナログな媒体も含まれます。

データベース管理システム(DBMS)とは

「DBMS」とは「Data Base Management System」の略でデータベースを管理するシステムです。データベースの検索、追加、削除、更新をアプリケーションで管理できるようになります。

大量にあるデータベース内の情報を人の手で管理するのは困難でしょう。そのため、システムで簡単に管理できるようにDBMSがあります。

DBMSは問い合わせ言語のSQLを使用し、操作することが主です。

SQLとは

「SQL」はデータベース(主に後述のリレーショナルデータベース)のデータを操作するための問い合わせ言語になります。問い合わせ言語とは、コンピューターに格納されているデータを操作するための言語です。

IBMでは「SEQUEL(Structured English QUEry Language)」を改称した「Structured Query Language」の略語としていましたが、その後のISO(国際標準化機構)およびJIS(日本産業規格)では、何かの略語としてではなく正式名称として定義しています。

データベースの種類

階層型データベースとは

ツリー状に連なるデータベースです。一つのデータに対して複数のデータが紐づけられた状態になっています。検索する際にデータの親子関係が一つに絞られるため、データの検索スピードが早いのが特徴です。

しかし、親関係が二つ存在するデータがある場合、親関係ごとにデータを登録する必要があるため、データの重複が起きる場合があります。

ネットワーク型データベースとは

複数のデータと相互に紐づけることが可能なデータベースです。階層型と近い構造ですが、親子関係を複数持つことができます。

そのため、重複したデータの登録を避けることが可能となりました。

リレーショナルデータベース(RDB)とは

表形式で管理されるデータベースになります。親関係、子関係のデータが多岐にわたるような、複雑なデータに向いています。

現在の主流なデータベースとなります。

リレーショナルデータベースの例

  • Oracle Database
  • MySQL
  • MariaDB
  • PostgreSQL

NoSQLとは

SQLによる問い合わせを行わないデータベースのことを指します。

データの整合性は劣りますが、単純なデータであれば、リレーショナルデータベースよりデータ形式の柔軟性に優れ、高いパフォーマンスでデータを取得できます。

NoSQLの例

  • redis
  • MongoDB
  • Cassandra
  • Neo4j

データベースエンジニアとは

データベースエンジニアとはデータベースの管理を専門としたエンジニアです。

データベースの開発設計や運用を行い、データをより取り出しやすくする役割があります。データベースエンジニアは各種データベースに関してや問い合わせ言語「SQL」への詳しい知識が必要になります。

その他にも専門知識を持ったエンジニアがシステム開発に携わります。別の記事で紹介しています。

関連記事

一口にエンジニアといっても、全員が「プログラマ」としてシステムの実装を行うわけではありません。プロジェクトを管理する「プロジェクトマネージャ」やシステムの設計を担当する「システムエンジニア」等、プロジェクト毎に役割があり、担当領[…]

データベースのまとめ

データベース(DB)に関してご説明いたしました。

  • 複数人から利活用されることを目的にしたデータの集まりを「データベース」と呼ぶ。
  • アプリケーションでデータベースの検索、追加、削除が行えるシステムを「DBMS」と呼ぶ。
  • 表形式で管理され、複雑なデータの紐づけに適している「リレーショナルデータベース」が現在の主流のデータベース。

メディアファイブ株式会社はデータベースでは、Oracle Database、MySQL、MariaDB、PostgreSQLでの開発実績がございます。その他、ご要望に応じて対応致します。

また、データベースエンジニアにおきましては、メディアファイブには多数の資格保有者が在籍しており、システムの品質、継続的なパフォーマンスに配慮したシステムをご提供させていただきます。

関連ページ

このページではシステム開発の発注を検討されている方に向けて、依頼先の会社に必要な技能に関して大まかに説明します。 システム開発に必要な技能 システム開発のプロジェクトを成功させるには、複数の技能の要因があります。 その中でも、主に下記[…]

お打ち合わせはお客様がお話ししやすいようアットホームな雰囲気を心掛けておりますので、不明点、懸念点あればお気軽にご相談ください。

システム開発をご検討の際はぜひ、ご相談ください。

話しやすい・分かりやすい
・使いやすい
システム開発

メディアファイブは1996年にシステムエンジニア出身の代表が福岡で創業したシステム開発会社です。

弊社では「システムは使いやすく長く付き合えることが大事」と考えており、お客さまにご満足いただけるシステム開発に励んでいます。

中には10年以上お付き合いいただけているお客さまもいらっしゃいます。

話しやすいお打ち合わせと、非IT企業のお客さまでも分かりやすいお見積もりを心がけておりますので、まずはお気軽にご相談ください!

>システム開発会社をお探しですか?

システム開発会社をお探しですか?

メディアファイブ株式会社は、システムエンジニア出身の代表が1996年に創業し、2006年に株式上場した東京・福岡を拠点とするシステム開発会社です。
また、弊社では中小企業のITトラブルを解決する支援サービス『オフィスドクター』も運営しておりますので、開発したシステムを納品した後も末永くお付き合いいただけます。

CTR IMG